今日は始めて鬼祭りを見に行きました。
鬼や天狗などが歩いているので、子どもからしたら恐怖ですね。子どもには祭りに行くとだけ伝えました。
神社の参道を鬼たちが走り、白い粉や飴を撒き散らす祭りです。粉がかかったり、飴を拾えると厄払いになるとか、ないとか…
息子を肩車をしてみていると、鬼が走ってきました。続いて粉や雨を投げる人たちが走ってきます。息子は恐ろしくてたまらなかったようです。私はどんな祭りか知らなかったのでめちゃくちゃ驚きました。妻はカメラを片手にしたまま粉を浴び、娘はベビーカーでお昼寝zzz...みんな粉まみれになってしまいました。飴も拾うことが出来ました。衝撃的なお祭りでした。

今日は土曜日ですが休みなんです。
理由は↓

五針縫いました。
なんでもない作業です。今まで鉈を使っても怪我などしたことがありません。いつも注意しながら作業しています。もちろん怪我をしたくないからです。
何かに気をとられていたわけでもありません。危ない使い方をしていたわけでもありません。気が抜けていたわけでもありません。とくに変わったことをしていたわけでもありません。普段どおりの作業なのですが...怪我をしてしまいました。
仕事はきちんと仕上げてきて家に帰りました。ちょっと深いことはわかっていました。まぁでもほっとけば治ると思っていました。洗って、絆創膏でも貼っておけば治ると。
妻に見せたところ、これはまずいでしょといわれ、渋々病院に行きました。絆創膏貼る程度だと思っていましたが、甘かった~。プチ手術みたいな感じで...相当深かったらしく、傷の中を2針。外側を3針縫いました。
おまけに看護師さんからはしばらく安静にするようにと釘も刺されちゃいました。
はぁ~やっちゃった~
皆さん、注意していても気を付けても怪我をするときがあります。覚悟しておきましょう~
コメントをお書きください
sawa (月曜日, 13 2月 2012 00:26)
超合金だと思っていたんですが、生身の人間だったんですね。
痛そうで・・痛いですよね。看護師さんの言葉をしっかり聞いて、事務仕事を頑張ってください。お大事に。
庭屋縁 (月曜日, 13 2月 2012 22:15)
>>sawaさん
怪我の所ををぶつけると痛いですけど、普段生活する分には然程痛くはありません。縫っているので多少突っ張ります。
事務はかどりました!すごくすっきりした気分です。早く現場にイキターイ症候群にかかっています。
トトロの庭 (火曜日, 14 2月 2012 05:34)
出血ひどかったんじゃない(x_x)
お大事に・・・
鬼祭り楽しそう!
豊橋の伝統的なお祭り?
庭屋縁 (火曜日, 14 2月 2012 21:55)
>>トトロの庭さん
それなりでしたよ。
鬼祭り楽しかったですよ!息子にもう一回見に行こうといったら、お父さんが一人で行ってといわれてしまいました。
伝統的なお祭りだと思いますよ?昔からあるみたいです。豊橋の代表的なお祭りみたいですよ。一見の価値ありです。