
今日は椎の大木の剪定。長い間手が入っていないので、大きくなりすぎていました。少し強めの剪定です。強めに手を入れるには今ぐらいの季節がいいと思います。
これだけ大きな木が庭にあると迫力があります。深みがあります。
大きな木を見上げると、なんだか元気をもらえる気がします。
よし。頑張ろう。
自分自身にがっかりする時があります。
心の中で「なにやってんだよ」と思うときがあります。つまらないミスをしたり、出来ることが出来なかったり。そんな時は腹が立ったり、悔しかったり、落ち込んだりします。今日、そんなことがあり自己嫌悪になりました。まだまだ未熟な自分に気付きがっかり。自分はなんてバカなんだ。なんでもないことなのに。気付けただけましなのかもしれないし、改善すればもっと自分が成長することも知っている。ただ、まだ気持ちが切り換えれない。まだ感情的になっている。もっとじっくり考えよう...じっくり...と。
コメントをお書きください
nohara makoto (土曜日, 31 3月 2012 13:27)
反省することが大事とわかっていてもなかなか反省できないこともあります。お互い成長しないといけませんね。
庭屋縁 (土曜日, 31 3月 2012 21:35)
>>nohara makotoさん
コメントありがとうございます。
成長しないといけませんね。冷静になることが必要です。
もう一回見直すと原因がわかるものです。なんだこんなことか。と思うようなことが原因だったりします。今度はそれを見逃さないようにしていきたいと思います。日々反省。日々精進。コツコツ頑張ります。